|会員専用ページ
ログイン
はじめてのお客様へ
新規会員登録はこちら

|商品検索

|商品カテゴリー
イヤホン
ヘッドホン
アンプ・プレーヤー
ケーブル・アクセサリー
スピーカー
マイク・マイクアクセサリー
スペシャル
ヘッドフォン









|カート
カートの中を見る

|売れ筋商品
RME Babyface Pro FS オーディオインターフェイス
FiiO K9 Pro ESS
FiiO K7
FiiO K11
SENNHEISER MOMENTUM 4 Wireless
FiiO M15S
FiiO Q15
SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 4 (MTW4)
FiiO KA17
Wharfedale DIAMOND 225 ペア

|フリーページ
イヤホンとイヤホンジャックのお手入れ方法
ランキング
製品保証・免責事項
イヤホン・ヘッドホンのメーカー
ヘッドホンのドライバーユニットについて
ヘッドホンの種類
ヘッドホンの歴史
イヤホン・ヘッドホンの断線の予防策
音楽が人に与える影響とは
ヘッドホン選びの豆知識
正しくヘッドホンを使う
用途別で選ぶヘッドホンの選び方

RSS
ATOM

音楽は私たちの日常を豊かに楽しくしてくれるものです。そんな音楽を毎日聴くためには、
オーディオプレイヤーやiPhoneなどから音を届けるイヤホンやヘッドホンは必要不可欠です。
しかし、コードが断線してしまうというトラブルも多々あります。 そこで、高音質のイヤホンやヘッドホンを長く愛用し続けるために、断線の予防策をご紹介します。


【音楽機器にコードを巻かない】

多くの人がやってしまう失敗例といえば、オーディオプレイヤーやiPhoneなどにコードをぐるぐる巻きにしてしまうことです。引っ張りながら巻いていきますので、コードに負担がかかり過ぎて毎日のように続けていると断線してしまいます。 使い終わったら、きちんと外して収納するように心がけてください。しかし、ぐちゃぐちゃにして鞄に入れるのも良くありませんので、コンパクトなケースに収納するのが良いですが、ケースがない場合は8の字巻きにするのもおすすめです。やり方としては、手を握り人差し指と小指を立てて、その指にコードを「8」の字になるように巻いていき、中心を紐で結ぶとできあがります。

【プラグに負担がかからないようにする】

イヤホンやヘッドホンのコードで一番負担がかかりやすく、断線しやすいのがプラグとコードの境目です。音楽機器から抜き差しする時や、ポケットに入れて聞いたりする時にもコードを引っ張ってしまいがちなので、断線しやすくなります。 予防策としては、L字型のプラグを選んで抜き差しする負担を軽減し、短い延長ケーブルを活用するのも良いと思います。

【無線(Bluetooth)製品を購入する】

通常の製品よりも少々お値段は張りますが、無線(Bluetooth)のイヤホンやヘッドホンならコード自体が付いていませんので、断線の心配はありません。コードを巻く手間が省けますので、ストレスフリーで好きな音楽が聞けると人気です。 当社でも、高音質なイヤホンやヘッドホンを低価格でご提供しております。イヤホンでもデザインや性能なども異なる様々な種類の製品を揃えておりますので、きっとお気に入りのアイテムを選ぶことができると思います。

ブランド一覧
ページの先頭へ